真作保証 安部治郎吉 油彩「初秋 薬師寺東塔」画寸 お買い得品 38×45.5cm F8 大分県出身 二紀会同人 仁科会で活躍 生い茂るススキ原と遠望の東塔 2929

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


★安部治郎吉 油彩「初秋 薬師寺東塔」★

商品詳細

■作家・作品紹介


安部治郎吉
洋画家。二紀会同人。

略歴
1900年 2月19日大分県宇佐郡生まれ。

安心院小学校卒業。
上京して、在京二科会会員が指導した二科技塾
(昭和4年創設)で主として石井柏亭、熊谷守一に学ぶ。
1929年 第16回二科展に「展望街景」が入選。

以降、17回展「滞船」、19回展「清流」「裸女」、
20回展「石膏」、21回展「湖畔」、22回展「白い孔雀」「鯉」、
23回展「熊」、24回展「豹」「二人」、25回展「海風」「緑の庭」、
26回展「白い熊」「夏の宵」、27回展「馬と少年」「庭」
を各出品。
1941年 仁科会会友に推挙、28回展「早春」「雨後(金剛山)」に出品。
1942年 29回展「友達」を出品。

1947年 太平洋戦後は、二紀会創設に参加、同人。

二紀会出品の主要作品は、
1948年第2回展「山時雨る」、4回展「秋色」、
7回展「雪景」、8回展「月」、13回展「晩秋」、
18回展「あぢさいの庭」、20回展「落月」など。

晩年は二紀会に所属したままだが、出品はみられなかった。

1975年 7月14日心不全のため死去。享年75。


日本美術年鑑昭和51年版(307頁)掲載



★作品タイトル「初秋 薬師寺東塔」

生い茂るススキの原に遠望に東塔をのぞかせる素晴らしい
作品です。


薬師寺
奈良県奈良市西ノ京町に所在する寺院。
興福寺とともに法相宗の大本山。

天武天皇9年(680)に天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気快復を
祈り発願(ほつがん)された1300年の歴史を持つ寺。
長い歴史の中で数々の天災・人災により東塔を除く全ての建物が
火災により消失し、「竜宮造り」と呼ばれた壮麗な伽藍の面影は
ありませんでした。

薬師寺東塔
薬師寺は度重なる天災人災により数多くのお堂を失いました。
その中で創建当初から唯一現存する建物が東塔です。
東塔には屋根が6つありますが、下から1,3,5番目の小さい屋根は
裳階もこし(飾りと風よけの為の小さな屋根)で、内部は三層が
重なった、三重塔です。
屋根の大小がおりなすバランスがとてもリズミカルで「凍れる音楽」
とも評されました。

薬師寺公式サイト
https://www.yakushiji.or.jp/guide/garan_toto.html



■サイズ・コンディション、その他


サイズ

作品 38cm×45.5cm F8
額縁 59cm×67cm


コンディション

作品は概ね良好な状態です。一部絵の具の剥離が有ります。
額縁は小傷スレ有ります。古い額につきご容赦願います。


その他

作品面に作家直筆サイン有り
カンヴァス裏側に直筆サイン、タイトル有り
額縁裏側に共シール有り


プチプチで保護し段ボール梱包(配送注意:ガラスワレモノシール貼り発送)
致しますが、ガラスカバーなど配送中万が一破損しても保証対象外に
なりますのでご了承願います。


!かんたん決済(詳細)

発送詳細 ヤマト運輸
その他別の発送方法対応可、着払い局留め対応可、同梱発送対応可

その他
この他色々と取り扱いしてます。下記のマイオークションのバナーをクリックして下さい。








Jauceを使って売上アップ!






































残り 4 19,800円

(608 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月31日〜指定可 (明日10:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥292,455 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから